美也(ミナリ)均整院年齢のせいにするのをやめて姿勢を正しましょう
まるでご自宅にいるかのような落ち着ける場所をご用意

あなたが感じている不調や、つらさ。何が原因なのか知りたくて検査を受けても結果は「歳ですね」ですまされてしまう。
そんな納得のいかない日々を過ごしていませんか?
当院には、手足のシビレ・慢性的な身体の疲れ・腰痛・肩痛・膝痛・頸、肩コリ・動悸・生理痛・下痢・便秘・頭痛・吐き気・眩暈・耳鳴・不眠・胃痛・捻挫・打撲と様々な悩みを持つ女性が来院されています。
同じ人でもいつも体調が一緒とは限りません。
毎回お身体を観察し、その日の状態を確認します。
身体均整法ではまず12種類ある体型のどれにあなたが当てはまるのか見極めます。それぞれどこに疲労がシワ寄せするかによって歪みやすい部分、壊しやすい部分が違うからです。クセや生活パターン、施術方法の好みもお一人お一人異なることを踏まえ、個々の体型の特徴を整体的に捉えてそれぞれに合った施術方法を選択します。
そのためオステオパシー(関節を動かして骨格を正常の位置に整える)、スポンデロテラピー(脊髄反射によって内臓の状態を整える)、カイロプラクティック(脊椎の歪みを整えて神経機能を正常化させる)、経絡(東洋医学的アプローチ)と多数の方法から、もっとも自然に身体が受容しやすいあなたにとってベストな方法を選んで施術してまいります。
「体の歪みやバランスを整えて自己治癒力を上げる全身手技調整法」これが身体均整法です。
当院は女性専用(男性は、女性の同伴をお願いしています)、完全予約制です。
一対一で何でも話しやすい環境を工夫しました。
また、施術室、待合室ともに広い空間をとり、”施術所”という堅い雰囲気は避け、まるでご自宅にいるかのような落ち着ける場所をご用意してお待ちしています。
ごあいさつ

美也均整院 江本さやかです
フィットネスクラブのスタッフから筋肉・骨格に興味を持ち、柔道整復師の資格を取得しました。接骨院で働きながら、体の不調は揉みほぐすだけでは根本的な改善にはならないと気付き、身体均整法を学び、たくさんの手技を身につけて今にいたります。一人一人の身体が求めているものは何かを常に考え勉強し、施術がマンネリ化しない努力をしていきたい、学んだことを必要としてくださる方に還元してゆきたいと日々思いながら施術に臨んでいます。
「美也(みなり)」という屋号は、
①私の両親の名前から一文字ずつとりました。
②「美」という字には「物事がうまくいく」という意味があり、施術を通して皆様の身体が1日も早く改善されていくことを願い、実現してゆきます。
③「みなり」は「身形」に通じます。
意味は「生まれつきの体つき」、あなたが本来持っている力を最大限引き出すために、それぞれの生まれ持った特徴に合わせた施術をし続けていきたいという初心をここに込めました。.
営業時間・予約等
名称 | 美也(ミナリ)均整院(院長:江本 さやか) |
---|---|
電話 | 080-3385-8634 |
minari.2017.0109@gmail.com | |
住所 |
〒338-0003 |
定休日 | 夏季休暇・年末年始 |
営業時間 | 午前- 9:00~12:00(午前最終受付11:30) 午後- 14:00~20:00(午後最終受付19:00) |
施術内容 | 身体均整法 |
施術料金 |
施術料金1回60分/6,000円 |
Homepage | |
備考 | 完全予約制なのであらかじめご連絡ください。 施術中は電話対応できません。 こちらから必ず折り返しお電話いたします。 メールアドレスにご希望の日時、お名前をいただき、 こちらからの返信により、予約をとることも可能です。 |
施術について
施術料金1回60分/6,000円
初回はカルテ記入、問診があるため90分いただきます。
初診料はありません。
お悩みの部分を集中的に行うタイムコース
30分/3,000円
40分/4,000円
50分/5,000円
出張施術
ご自宅からなかなか離れなれない方
自宅に来て施術して欲しい方
注)施術料金6,000円+出張料2、000円と交通費がかかります。
アクセス

東武伊勢崎線久喜駅
東口から徒歩7-10分
エムケイハウジングのアパートと同じ建物1階奥です。
駐車場有ります。